試:20-36、14-44
参考:
骨・軟部腫瘍 臨床・画像・病理 改訂第2版
骨軟部疾患の画像診断 第2版
Morton神経腫(morton’s neuroma)
・発生部位:中足指節(MTP関節)付近
・T2WI:低信号
・T1WI:低信号
図 Morton神経腫 (T2WI T1WI)
足底線維腫症(Plantar fibromatosis)
・好発部位:足底の過重負荷部外
・T2WI:低~等信号、高信号もある
・T1WI:低~等信号
・造影:不均一に増強
図 足底線維腫症(T1WI 造影T1FSWI)
こちらから引用
ユーイング肉腫(Ewing sarcoma)
・原発性悪性骨腫瘍
・好発部位:大長管骨の骨幹端部や骨幹部
・T2WI:低信号
・T1WI:低信号
・造影:不均一に増強
図 ユーイング肉腫(T1WI)
こちらから引用
グロームス腫瘍(Glomus tumor)
・好発部位:指の爪下部
・T2WI:高信号
・T1WI:低~高信号さまざま
図 グロームス腫瘍(T1WI 造影T1FSWI)
こちらから引用
腱鞘巨細胞腫(Giant cell tumor of tendon sheath)
・好発部位:大部分は手指、手関節や足関節にも生じることがある
・T2WI:骨格筋と等信号
・T1WI:筋と脂肪の中間信号
・造影:造影早期から強い造影増強効果
図 腱鞘巨細胞腫(T2WI T1WI)
こちらから引用
〇筋サルコイドーシス
・Dark star sign
T2WI:丸い結節(高信号)の内部に星型(低信号)を呈する
・Three stripes sign
T2WI:中心の低信号の層が2つの高信号の層に挟まれる三層構造を呈する
Sever病
好発部位:踵骨
Kohler病
好発部位:足の舟状骨
Osgood-Schlatter病
好発部位:脛骨
キーンベック病
好発部位:月状骨
Panner病
好発部位:上腕骨小頭
コメント